page 1 2 3 |
前のページから400メートルほど南に来た汐入地区の南東端あたり。 1992.1(2009.7) |
上の写真から右側に向いたところ。このあたりは、すでに更地となっており、一部は造成中だった。 1992.1(2009.7) |
こちらは、汐入地区の北西部。遠くに営団地下鉄(現・東京メトロ)日比谷線の車庫が見える。手前右側の木々は、胡録神社のものと思われる。胡録神社は、川沿いの道路建設にともなって、やや南側に移転(移動)した。 1992.1(2009.7) |
■ありし日の汐入 *この写真には現在との対比はありません。 | |
公園の端で子どもたちを見守ってきた柿の木。 1992.1 |
板壁の家、ブロック塀、看板……ちょっと前の下町なら、どこに行っても目にした風景である。 1992.1 |
|
常磐新線は、つくばエクスプレスという名で2005年に開業した。確かに南千住には駅ができたが、停車を願った人たちは、まだこの町にいるのだろうか。 1992.1 |
3年後、ふたたび汐入を訪れたが、もう人の住んでいる家は数えるほどで、ゴーストタウンのような寂しさだった。このネコたちもご主人とともに幸せに引っ越しできたのだろうか。 1995.4 |
2009年8月作成 |
page 1 2 3 | ||
■トップページ | 「東京 -昭和の記憶-」表紙に戻る■ |
『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』 (青春出版社) 1,550円+税 2019年10月発売! |
ツイート |