![]() |
![]() |
page 1 2 |
![]() |
![]() |
渋谷橋の交差点から渋谷に向かって約150メートル。簡易裁判所前(現・東3丁目)のバス停付近から、渋谷方面を見る。 1985.3(2005.5) |
上の写真から、さらに200メートルほど渋谷寄りに移動。東2丁目のバス停付近から恵比寿方面を見る。 1985.3(2005.5) |
![]() |
![]() |
東1丁目の交差点。角にある祠が印象的な場所である。 1985.3(2005.5) |
これは渋谷車庫前のバス停付近。住所は、東2丁目になる。 1985.3(2005.5) |
![]() |
![]() |
並木橋の手前で左に曲がると、山手線(左側2本の線路)を越える陸橋となる。 1983.10(2005.5) |
線路を越えると、住所は猿楽町(右側)と代官山町(左側)に変わる。 1983.10(2005.5) |
![]() |
![]() |
明治通りに戻り、並木橋バス停付近。 1985.3(2005.5) |
2005年5月作成 |
▲ 前ページへ | page 1 2 | |
■トップページ | 「東京 -昭和の記憶-」表紙に戻る■ |
![]() |
『定点写真でめぐる東京と日本の町並み』 (青春出版社) 1,550円+税 2019年10月発売! |
ツイート |