トップページ
私鉄ローカル線
page 1 2 3


キハ2
大杉谷口駅に到着するキハ2 1977.3

----最後の非電化軽便鉄道 ----

軽便鉄道の全盛期を知らない私にとって、かろうじて見ることのできた軽便らしい軽便が尾小屋鉄道である。
レールの幅は762mmで、新幹線の半分近く。昔は日本全国至るところで、このような光景が展開されていたはずである。最初の訪問は1976年夏、次の訪問は廃止をまぎわに控えた1977年3月のことであった。

尾小屋鉄道路線図
車内補充券
車内補充券
新小松駅のキハ2  新小松駅は、北陸本線小松駅の裏側にあった。簡素なホームに日立製作所製のキハ2が到着した。駅舎はこの右側に当たる。奥に蒸気機関車5号機(C15)が見える。
 1977.3


 尾小屋発のキハ2が、まさに新小松駅に到着しようとしているところ。なんといっても荷台が魅力の車両だ。
 1977.3
新小松駅付近


ディーゼル機関車  踏切りをはさんで新小松と反対側には、バスと共用の車庫がある。
 これは、蒸気機関車の足まわりを流用してつくられたというディーゼル機関車DC121。
 1977.3


 駅で発車を待つキハ1の車内から、車庫の方向を見たところ。
 ここから尾小屋まで16.8kmの旅がはじまるのであった。
 1976.7
新小松駅構内

キハ1の車内  キハ1の車内。新小松から次の西吉武までは宅地が多く、いかにも都市近郊といった風景のなかを進む。
 1976.7


 



page 1 2 3 次ページへ ▼

■トップページ | 「私鉄ローカル線を訪ねて」表紙■