page 1 2 |
那珂湊構内。左が那珂湊機関区。右が貨物の積み下ろしホーム。駅舎と旅客ホームは、画面中央奥に見える。 1977.8 |
日本初のステンレスディーゼルカー、ケハ601。新潟鉄工所製。残念ながら、走っている姿は見られなかった。その後、廃車となって、車体が倉庫として使われていた。2011年現在、機関区の隅で、ギャラリーとして健在。 1977.8 |
北海道の留萌鉄道からやってきたキハ1001。前述のように前面中央のオヘソライトが特徴の車両。 1977.8 |
車庫で休む2両の機関車。左が3軸のL型機関車ケキ101、右が凸型のケキ102か。 1977.8 |
正面2枚窓、湘南スタイルのケハ402。茨城交通オリジナルの車両だ。羽幌炭礦鉄道色に塗り替えられていたが、すでに使われていないようで、車体にはサビが浮いていた。 1977.8 |
客車ハフ46。東野鉄道キハ502が茨城交通ではケハ46と名乗り、さらにエンジンをおろして客車となった。 1977.8 |
キハ1001の側面。いわゆるバス窓となっているのがわかる。 1977.8 |
中根駅の情景。左側に廃止された線路があることから、以前は、交換設備があったことがわかる。 |
東京から近いにもかかわらず、結局、茨城交通時代にここを訪れたのは、この1977年の一回限りであった。 2011年7月作成 |
▲ 前ページへ | page 1 2 | |
■トップページ | 「私鉄ローカル線を訪ねて」表紙■ |